「キミの名は・・・」




細かい突っ込み満載の今回の感想;;

・・・えっと、うん;汗








OP後の「Springs」のCM
歌ってる彼女たちの背後のカイ様絵に萌えvv

 

宙舞うリボン。
一生懸命追いかけるマオ。
そして転んで。(それにしても足元の石、でかいよ;)
リボンをキャッチする指!
運命の出会い!!!

「ありがとー!」のマオが可愛いv
 

Gレボ、猫が好きねぇ。でも今回の猫の模様、怖いっすよ。スタッフさんが実際に飼ってる猫がモデルだったりするんかな。
 

てふてふ(と書いて蝶と読むべし)を優しく見つめるレイ君。
「タカオ、元気か?聞くまでもなく元気だろうな。」
ってちょいと失礼;笑

レイのタカオに対する認識って!?タカオ、落ち込んでたこともあるじゃん。

 

やはり中国人は肉まん、なのかね?
そういえば、今回タオ老師は見てないね。

 
大転寺会長、いつまでタカオの家にいるつもりなんでしょ?
まさか
宿無しで、お泊り決定?!(;笑!!!)

 

タカオの家のインテリア・・・皿とか立てかけてたら(テレビの横)、
絶対、誰かに割られると思うのですが・・・。

 
・・やっぱりヴォウコフの頭って、鶏のトサカみたいだと。
いいな、掴みたいな。。。

 
in中国。
皆で特訓と称して、ただ単に枇杷が食べたいだけだったりして〜;;
あの高さから落ちて無事な枇杷がすごいっす。
 

「パタパタ、ボクは小鳥 byガオウ」
ガオウってこんなキャラでしたっけ?

 
「・・きれい。」

「気持ちいい・・。」
ってどんな状況やねん!

 
白虎族一同、日本では人のことを指差すのは失礼ですよ。(中国では知らんが)
気をつけてくださいね。

 
2度も落っこちてくるなんて!」
落ちるのはその人の勝手だったりします。

 
「マオ・・あいつに惚れるんじゃないぞ。」
ライがそういうかと思った!
ほら、運命的な出会いをはたしてるからさ;笑

 枇杷って皮、剥きますよね?

「彼が鳥だとしたら」
あんたらは虎でしょ;苦笑

 

わざわざ飛ばないとシュートできないのかよ!
そして、自分も再び飛んで、ベイに「飛べっ」っていう意味は何?
ミステルのシューターで、ベイが回転するとは思え・・(自主規制;;)
 

「もっと高く、うなれ!ポセイドン!!!」
・・レイ君は「ポセイドン」が何か分かっているのでしょうか?

 
レイがシュートをすると気に、ライがまだ打ちひしがれているのに笑!

 

レイ・・・ミステルじゃなくてカイ様をお姫様抱っこしてくれ。(願い)
 

「俺たちに相談もなしに決めるなんて・・。 by李」
相談したくても、できないんじゃ?!;苦笑

 
「俺も行こう by李」
え――――――――――――――――――――?!
そんなにあっさりご決断をされますか。。。
 
「楽しかったよ。」
そして最後までミステルのやってきた理由、経緯は明かされませんでしたね。

レイを日本に連れてくるためのヴォルコフの罠かもしれませんが・・・
荷物を背負って、振り返ったレイに萌え。



 
予告!?!?
新聞紙で遊ぶマックスに萌え!!!

とか思ってたら
ユーリが出たよ!ビックリしたよ!
ユーリだぁvボリスもセルゲイもいるよ!!!
これは萌えの予・感☆(すでに予告で萌え。むしろ予告が萌え)

 
たまり溜まった恨みの蓄積なのか
かつての指導者の偽善者ぶりに対する憤りか 
怒りまくるロシア人。

「お前に会えて良かったぜ」
誰が誰に言った台詞か、知らなかったんですけど、ユーリが言ってたんですね。
でもユーリってこんなこというキャラだったかしら?

ま、いいわ。
この波に乗ってカイ様がドーン、と出てくることを祈りますvv

 
う〜ん、最近のGレボ、無印を見ていることを前提に話が進んでいる気が・・;;
知識不足が痛い;


2003.8.25

<< 戻る >>